アジアにおけるオリンピック・パラリンピック開催をめぐる法的諸問題 : 平昌、東京そして北京への法的整備の推進と課題

著者

書誌事項

アジアにおけるオリンピック・パラリンピック開催をめぐる法的諸問題 : 平昌、東京そして北京への法的整備の推進と課題

(日本スポーツ法学会年報 / 日本スポーツ法学会 [編], 第23号)

エイデル研究所, 2016.12

タイトル別名

アジアにおけるオリンピックパラリンピック開催をめぐる法的諸問題 : 平昌東京そして北京への法的整備の推進と課題

Legal issues in Asia hosting Olympic and Paralympic Games issues and promotion of legal structure establishment : from PyeongChang and Tokyo to Beijing

タイトル読み

アジア ニオケル オリンピック パラリンピック カイサイ オ メグル ホウテキ ショモンダイ : ヘイショウ トウキョウ ソシテ ペキン エノ ホウテキ セイビ ノ スイシン ト カダイ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは表紙による

その他のタイトルは英文目次による

参考資料あり

内容説明・目次

目次

  • アジアにおけるオリンピック・パラリンピック開催をめぐる法的諸問題—平昌、東京そして北京への法的整備の推進と課題 アジアスポーツ法学会国際学術研究大会2015兼日本スポーツ法学会第23回大会(記念講演 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の準備状況;シンポジウム 2020年東京オリンピック・パラリンピックの成功に向けた「法」の役割;研究セッション1 五輪におけるソフトレガシーとしてのIntegrity関連規制はいかにあるべきか—求められる罪刑法定主義の理念と明確な規定の必要性;研究セッション2 2020年東京五輪とアジアスポーツガバナンスの新展開)
  • スポーツ庁が果たすべき役割とその法的問題点—日本スポーツ法学会2015年総会・講演会及びパネルディスカッション(基調講演 スポーツ庁の概要と果たすべき役割;パネルディスカッション(日本バスケットボール協会に対する制裁(資格停止処分)が解除されるまでの経緯;スポーツ庁設置の沿革と課題;団体自治とスポーツ庁の役割に関する政策的観点からの検討—財源を取っ掛かりとして);パネルディスカッション討論要旨;報告「スポーツ法学教育の普及・推進に関する声明」について;原著論文 学校運動部活動時の「体罰」判例に見る体罰の特徴とその要因に関する研究;スポーツ仲裁評釈 JSAA‐AP‐2014‐007(自転車)仲裁判断について—国際大会代表をめぐる紛争;スポーツ仲裁評釈 JSAA‐AP‐2015‐007仲裁判断(水泳)について;スポーツ仲裁評釈 ホッケー女子日本代表監督の解任をめぐる仲裁申立事件について—日本スポーツ仲裁機構2015年5月25日JSAA‐AP‐2015‐002仲裁判断;スポーツ仲裁評釈 JSAA‐AP‐2015‐001中間判断及び仲裁判断(空手)について;スポーツ仲裁評釈 U23世界選手権軽量級スイープカテゴリー代表選手決定をめぐる仲裁申立事件—日本スポーツ仲裁機構2015年6月4日JSAA‐DP‐2015‐003仲裁判断;スポーツ仲裁評釈 JSAA‐AP‐2015‐004仲裁判断(テコンドー)について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ