貧困と連帯の人類学 : ブラジルの路上市場における一方的贈与
著者
書誌事項
貧困と連帯の人類学 : ブラジルの路上市場における一方的贈与
春風社, 2017.2
- タイトル読み
-
ヒンコン ト レンタイ ノ ジンルイガク : ブラジル ノ ロジョウ シジョウ ニオケル イッポウテキ ゾウヨ
大学図書館所蔵 全108件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
博士学位論文「貧困を生きる : ブラジル路上商人の「正しさの規範」と「善さの規範」」(大阪大学, 2012年提出) に大幅に加筆修正したもの
参考文献: p341-353
内容説明・目次
内容説明
私は自分が要らないモノを他人にあげることはない。私にとっても重要なものだからこそ、あなたにあげる。首都ブラジリアの衛星都市、セイランジャ。その路上市場では、貧困地帯である北東部から移住してきた人々が働いている。貧乏人を自認する彼らは、ときに警察の取締りから逃れながら、働き者であることを誤り、困っている人に手を差し伸べる—路上商人たちの「正しさの規範」と「善さの規範」から、階層を越えた連帯の作法を探る。
目次
- 序論 過剰と欠乏の息苦しさ
- 第1章 ブラジルの縮図としての首都ブラジリア
- 第2章 路上市場の民族誌
- 第3章 「汗をかいたカネ」と「伸びるカネ」
- 第4章 三つの一方的贈与—邪視・ねだり・物乞い
- 第5章 一方的贈与論
- 結論 連帯の作法
「BOOKデータベース」 より