水のインフラ
著者
書誌事項
水のインフラ
(日本のインフラ : 県別データでよくわかる / 伊藤毅監修, 1)
ほるぷ出版, 2016.9
- タイトル読み
-
ミズ ノ インフラ
大学図書館所蔵 件 / 全4件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
索引あり
監修: 伊藤毅
内容説明・目次
内容説明
この本では、水道と下水道という「水のインフラ」について、日本でどのように普及していったのかを各県別にデータで比較したり、江戸時代や古代ローマ時代の昔の水道はどのようなものだったのかを写真で紹介したり、最新のさまざまなデータをわかりやすく視覚的に見せたりすることで、「水のインフラ」のしくみと大切さを学びます。
目次
- 空からみる(日本の水道の広がり;日本の下水道の広がり;水道の水はどこから、どこへ?)
- タイムマシン(ローマ水道 世界一古い水道;江戸の水道 100万人都市の水道;モヘンジョダロの下水道 4000年前の下水道)
- くわしくみる(温井ダム ためる・流す巨大ダム;村野浄水場 水道水をつくる浄水場;水道管工事 地下を走る水道管・下水道管;下水道管の修復工事 インフラの管理;森ヶ崎水再生センター 下水処理施設;首都圏外郭水路 放水路・調節池)
- アクション(地下のインフラへの手がかり マンホールをさがそう;マンホールマップをつくろう)
「BOOKデータベース」 より