同一労働同一賃金の衝撃 : 「働き方改革」のカギを握る新ルール

書誌事項

同一労働同一賃金の衝撃 : 「働き方改革」のカギを握る新ルール

山田久著

日本経済新聞出版社, 2017.2

タイトル別名

同一労働同一賃金の衝撃 : 働き方改革のカギを握る新ルール

タイトル読み

ドウイツ ロウドウ ドウイツ チンギン ノ ショウゲキ : ハタラキカタ カイカク ノ カギ オ ニギル シンルール

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考・引用文献: p233-237

内容説明・目次

内容説明

格差是正は可能か?欧州の雇用実態や「ガイドライン案」を踏まえ、日本企業が取り組むべき課題をわかりやすく解説。

目次

  • プロローグ なぜいま、同一労働同一賃金か
  • 第1章 ハードルは何か—日本的公平との確執
  • 第2章 欧州の実態—同一労働同一賃金の「虚・実」
  • 第3章 公平さを実現するには—短期の視点と長期の視点
  • 第4章 企業は活性化するか—公平と活力、両立への道
  • 第5章 「日本型」実現の可能性—働き方・暮らし方の改革へ
  • エピローグ 社会改革の方向性
  • 補論 「同一労働同一賃金ガイドライン案」の読み方

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23209977
  • ISBN
    • 9784532321291
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ