タイム・スリップの断崖で : 2004-2016

Bibliographic Information

タイム・スリップの断崖で : 2004-2016

絓秀実著

書肆子午線, 2016.11

Other Title

タイムスリップの断崖で : 2004-2016

Title Transcription

タイム・スリップ ノ ダンガイ デ : 2004-2016

Available at  / 10 libraries

Description and Table of Contents

Description

小泉政権下でのイラク邦人人質事件から、安保関連法をめぐる国会前デモまで、そこに顕在化したリベラル・デモクラシーのリミット=断崖を照射する!

Table of Contents

  • 2004年4月‐6月 リベラル・デモクラシーの共犯—鶴見俊輔の場合
  • 2004年7月‐9月 脱落するロウアーミドルクラスと2ch「ウヨ」共同体の誘惑
  • 2004年10月‐12月 デリダが亡くなった時、宮本顕治について考える
  • 2005年1月‐3月 マネー資本主義が眩惑するもの
  • 2005年4月‐6月 「革命無罪」から「愛国無罪」へ—「東風」計測の新・尺度
  • 2005年7月‐9月 小泉総選挙勝利を準備した市民ならざる「市民」の正体
  • 2005年10月‐12月 「下流社会」時代に、「女系天皇」システムが無際限に拡大させる新・「上流社会」
  • 2006年1月‐3月 フランス暴動、ホリエモン、早大キャンパス警官導入…。立場への決断を問わぬ「非決定」の陥穽に打開の道はあるか
  • 2006年4月‐6月 誰も反対しない「国民運動」=クール・ビズに露見する新しい警察国家の様式
  • 2006年7月‐9月 憲法九条擁護の切り札=「富田メモ」が生んだ天皇制をめぐる逆説的な状況〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2321015X
  • ISBN
    • 9784908568084
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    熊谷
  • Pages/Volumes
    307p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top