江戸散歩
著者
書誌事項
江戸散歩
(P+D books)
小学館, 2016
- 上
- 下
- タイトル読み
-
エド サンポ
大学図書館所蔵 件 / 全2件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
底本: 朝日文庫1986年刊
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784093522687
内容説明
持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落語の世界と圓生自身の思い出に残る“江戸”を訪ねて、そこに残る「路地の暮らし」を縦横無尽に語るエッセイ集。上巻では、日本橋、神田、浅草界隈を散歩する。
目次
- 日本橋
- 京橋
- 神田
- 下谷
- 浅草
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784093522731
内容説明
持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落語の世界と圓生自身の思い出に残る“江戸”を訪ねて、そこに残る「路地の暮らし」を縦横無尽に綴ったエッセイ集。下巻では、芝、麻布から本所、深川へ足を伸ばす。
目次
- 浅草(続)
- 向島
- 芝
- 麻布
- 赤坂
- 四谷
- 麹町
- 牛込
- 小石川
- 本郷
- 本所
- 深川
「BOOKデータベース」 より