民法条文100選 : 100ヵ条で学ぶ民法 : ひゃくみん

Bibliographic Information

民法条文100選 : 100ヵ条で学ぶ民法 : ひゃくみん

加賀山茂著

信山社, 2017.2

Other Title

民法条文一〇〇選 : ひゃくみん

民法条文100選 : 100ヵ条で学ぶ民法

Title Transcription

ミンポウ ジョウブン 100セン : 100カジョウ デ マナブ ミンポウ : ヒャクミン

Available at  / 64 libraries

Note

参考文献: p180-182

背に「7048」とあり

Description and Table of Contents

Description

裁判所による適用頻度という客観的な基準に基づいて、民法の中で最初に学習し、暗記すべきは、「民法条文・適用頻度ベスト10」であることを明らかにする。それが学習できたかどうかは、学習到達度チェック問題1〜5や議論課題1〜5に挑戦してみればよい。それらの問題を通じて、学習の最初のレベルに到達できる。その後、「民法条文・適用頻度ベスト100」を「ベスト20」、「ベスト30」に重点を置き、総合練習問題で学習することによって、自然に次のレベルに到達することができる。

Table of Contents

  • 第1部 民法条文・適用頻度ベスト100の概要(民法条文・適用ベスト10の紹介と学習方法;民法条文・適用頻度ベスト100の概観(頻度順);民法条文・適用頻度ベスト100の概観(条文順))
  • 第2部 民法条文・適用頻度ベスト100の内容(条文順)(民法通則;民法総則;物権;優先弁済権としての債権の物的担保(実は物権ではない);債権・債務の総論;契約;不当利得;不法行為;婚姻;親子;相続;アクティブラーニング・反転授業のための課題)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23240117
  • ISBN
    • 9784797270488
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    257p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top