地球のふしぎを歩こう : 行ってきました!世界の「絶景・秘境」

著者

    • 宮地, 眞理子 ミヤチ, マリコ

書誌事項

地球のふしぎを歩こう : 行ってきました!世界の「絶景・秘境」

宮地眞理子著

(PHP文庫, [み51-1])

PHP研究所, 2016.1

タイトル別名

地球のふしぎを歩こう : 行ってきました世界の絶景秘境

タイトル読み

チキュウ ノ フシギ オ アルコウ : イッテ キマシタ セカイ ノ ゼッケイ ヒキョウ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はカバーによる

内容説明・目次

内容説明

渦を巻いたパイプ状の雲がどこまでも続く「モーニンググローリー」(オーストラリア)。湖の上に立ち、空を歩く感覚になる「ウユニ塩湖」(ボリビア)。南米なのに、海に巨大な氷の壁「サンラファエル氷河」(チリ)…。静かなブームが続く世界の「絶景・秘境」、行ったら本当にすごかった!テレビの取材を通じて地球のふしぎを追いかけてきた著者による、感動のジャーニー20選。

目次

  • 1章 一度は見たい「絶景」(オーストラリア—雲に乗りたい;タヒチ—神様の影と泳ぐ島 ほか)
  • 2章 ここだけの「体験」(トルコ—むむ、鍵が見えるっ!!;インド—ピンクまみれと鼻うがい ほか)
  • 3章 未体験の「食」(アルゼンチン・チリ—ビーバーバーガーの味;ブラジル—私の辞書に載った「トゥルー」 ほか)
  • 4章 “驚異の宝庫”「秘境」(ナミビア—「赤い民」の嫁入り修業;マレーシア—泣きっ面にヒル ほか)
  • 5章 体で楽しむ「歴史」(ギリシャ—あの鐘を鳴らすのは花火;モザンビーク—“黒い侍”彌助の謎 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23242236
  • ISBN
    • 9784569764726
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ