クラシック秘曲・珍曲・謎曲101選 : あなたをクラシック通にする鑑賞法

Bibliographic Information

クラシック秘曲・珍曲・謎曲101選 : あなたをクラシック通にする鑑賞法

野崎正俊著

ハンナ, 2016.12

Title Transcription

クラシック ヒキョク チンキョク ナゾキョク 101セン : アナタ オ クラシックツウ ニ スル カンショウホウ

Available at  / 4 libraries

Description and Table of Contents

Description

知れば知るほど楽しくなる!音楽には人生と同じように謎やドラマがある!ルネサンスから現代に至るまでの101曲に新たな切り口で迫った、初心者からクラシックソムリエを目指す人まで、必読の一冊!

Table of Contents

  • ジョヴァンニ・ピエルルイジ・ダ・パレストリーナ(1525頃〜1994)—教皇マルチェルスのミサ曲
  • グレゴリオ・アレグリ(1588頃〜1652)—ミゼレーレ
  • ジャン=バプティスト・リュリ(1632〜1687)—テ・デウム
  • ハインリヒ・イグナーツ・フォン・ビーバー(1644〜1704)—ザルツブルク大聖堂ミサ曲
  • ジャン=フェリー・ルベル(1666〜1747)—四大元素
  • ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685〜1750)(管弦楽組曲第五番;四台のチェンバロのための協奏曲イ短調;オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ニ短調;ゴルトベルク変奏曲)
  • グレゴール・ヨーゼフ・ヴェルナー(1693〜1766)—音楽カレンダー
  • ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710〜1736)—スタバト・マーテル
  • レオポルト・モーツァルト(1719〜1787)—(おもちゃの交響曲ハ長調;交響曲ト長調『旧ランバッハ』)
  • フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(1732〜1809)(交響曲第四十五番嬰ヘ短調『告別』;交響曲第九十四番ト長調『驚愕』;十字架上のキリストの最後の七つの言葉;チェロ協奏曲第二番ニ長調)〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2326327X
  • ISBN
    • 9784907121631
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    220p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top