『蠟人形』(昭和五年-昭和十九年)の検討
Author(s)
Bibliographic Information
『蠟人形』(昭和五年-昭和十九年)の検討
(ブックレット近代文化研究叢書, 12)
昭和女子大学近代文化研究所, 2017.3
- Other Title
-
蠟人形の検討
蠟人形昭和五年昭和十九年の検討
- Title Transcription
-
『ロウニンギョウ』 (ショウワ 5ネン-ショウワ 19ネン) ノ ケントウ
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 『蝋人形』の出発(投書雑誌としての『蝋人形』;文化誌としての『蝋人形』;新しい投稿者たちの出現と支部の開設;支部活動の拡大;同人誌の刊行と支部活動の転機)
- 第2章 詩誌としての『蝋人形』(「詩中心」の強化;加藤憲治の発言;加藤の提起;定型詩運動への共感;加藤の目指したもの)
- 第3章 詩誌としての充実(同時代詩壇への視線;時局性の出現;戦時色の浸透;支部活動のその後)
- 第4章 大島博光の編集担当(大島への編集交代;編集の方向;詩論の充実;戦時色の強化)
- 第5章 日米開戦後の『蝋人形』(開戦後の誌面)
by "BOOK database"