Q&Aスクール・コンプライアンス111選

書誌事項

Q&Aスクール・コンプライアンス111選

菱村幸彦著

ぎょうせい, 2017.3

タイトル別名

Q&Aスクールコンプライアンス111選

スクール・コンプライアンス : Q&A : 111選

タイトル読み

Q & A スクール コンプライアンス 111セン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

事項別索引: p229-231

内容説明・目次

目次

  • 第1章 教職生活のコンプライアンス(コンプライアンスとは何ですか。;学校でもコンプライアンスが問題となるのですか。 ほか)
  • 第2章 教育指導のコンプライアンス(学習指導要領に定める必修内容や必修科目は、必ず履修させなければなりませんか。その根拠は何でしょうか。;学習指導要領に定める必修科目を履修しなかった生徒の卒業認定はどうなりますか。 ほか)
  • 第3章 生徒指導のコンプライアンス(教師が児童生徒に懲戒を加えることができる法的根拠は何ですか。;退学処分や停学処分は、どのような場合に行うことができますか。 ほか)
  • 第4章 学校運営のコンプライアンス(学校の緊急連絡網やクラス名簿を作成・配付することは、個人情報保護条例に違反しますか。;職場の不正行為を告発した場合、告発者が不利益を受けることはありませんか。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23313378
  • ISBN
    • 9784324102510
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 231p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ