「ほっとけない」からの自然再生学 : コウノトリ野生復帰の現場

Bibliographic Information

「ほっとけない」からの自然再生学 : コウノトリ野生復帰の現場

菊地直樹著

(環境人間学と地域)

京都大学学術出版会, 2017.3

Other Title

ほっとけないからの自然再生学 : コウノトリ野生復帰の現場

Title Transcription

「ホットケナイ」カラノ シゼン サイセイガク : コウノトリ ヤセイ フッキ ノ ゲンバ

Available at  / 96 libraries

Note

参考文献: p303-310

Description and Table of Contents

Description

2005年9月、絶滅から34年の時を経て、コウノトリが再び人里に舞い降りた。「里の鳥」コウノトリの野生復帰は、地域の人びとと自然との間にどのような関係の変化をもたらしたのか。生態学的観点からの自然再生にとどまらず、人と自然の関わりを創り直す包括的再生を目指したコウノトリの野生復帰の取り組みを、当事者の視点から振り返る。

Table of Contents

  • 序章 自然をほっとけない
  • 第1章 コウノトリを野生復帰する
  • 第2章 包括的に再生する
  • 第3章 コウノトリを「ツル」と呼ぶ
  • 第4章 コウノトリを地域資源とする
  • 第5章 「野生」を問い直す
  • 第6章 小さな自然を再生する
  • 第7章 レジデント型研究者として生きる
  • 終章 はざまをつなぐ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top