産業クラスターのダイナミズム : 技術に感性を埋め込むものづくり

書誌事項

産業クラスターのダイナミズム : 技術に感性を埋め込むものづくり

大木裕子著

文眞堂, 2017.2

タイトル読み

サンギョウ クラスター ノ ダイナミズム : ギジュツ ニ カンセイ オ ウメコム モノズクリ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p165-170

内容説明・目次

内容説明

ものづくりを変えるビジネス・プロデューサー。産業クラスターの持続的発展のためには、製品の高度化、即ち、ハイエンド向けの洗練された製品を創造するイノベーションが不可欠である。シリコンバレー、景徳鎮、有田、クレモナのものづくりクラスターの実証研究を通じて、最先端クラスターと伝統的クラスターに共通する製品高度化のメカニズムを解明する。

目次

  • 第1章 ものづくりにおける産業クラスターの意義
  • 第2章 シリコンバレーの最先端産業クラスター
  • 第3章 景徳鎮の陶磁器産業クラスター
  • 第4章 有田の陶磁器産業クラスター
  • 第5章 クレモナのヴァイオリン産業クラスター
  • 第6章 技術に美的感性を埋め込むものづくり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23323837
  • ISBN
    • 9784830949302
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 172p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ