書誌事項

産後ケアの全て

林謙治監修

財界研究所, 2017.1

タイトル読み

サンゴ ケア ノ スベテ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

これが成長戦略のカギ。少子・超高齢社会、1億総活躍・働き方改革が言われる時代、ポイントとなるのは優秀な人材の確保。そのためにも子育て支援・産後ケアの重要性はますます高まっている!

目次

  • 第1章 なぜいま「産後ケア」なのか(現金給付のドイツ、現物給付の日本;子どもや若年層への対策が進まない理由 ほか)
  • 第2章 「産後ケア」にいま何が必要か(お産を扱うと、社会の一番難しいところに首を入れざるを得ない;産後レシピ提供で成功している台湾の会社も ほか)
  • 第3章 「産後ケア」でいま何が問題か(行政サービスだけですべてのニーズに応えられるか;保健師の訪問を歓迎しない風潮をどうするか ほか)
  • 第4章 産後ケアの現場から(「自治体と協働で取り組む産後ケア」;「行政との協力について考える」 ほか)
  • 第5章 産後ケア この人に聞く(参議院議員自民党女性局長 高階恵美子;前内閣官房地方創生総括官 山崎史郎 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23324272
  • ISBN
    • 9784879321206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ