Bibliographic Information

陸奥話記の成立

野中哲照著

汲古書院, 2017.2

Title Transcription

ムツワキ ノ セイリツ

Available at  / 68 libraries

Note

文献あり

付録『陸奥話記』の〈櫛の歯接合〉論のための三書対照表: p569-594

付: 図解『陸奥話記』の動態的重層構造(折り込1枚)

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 前九年合戦の実体解明論(前九年合戦における源頼義の資格;安倍頼時追討の真相—永承六年〜天喜五年の状況復元 ほか)
  • 『陸奥話記』の成立論(『陸奥話記』前半部の後次性—『扶桑略記』から照射する『陸奥話記』のいびつさ;『陸奥話記』前半部の形成—黄海合戦譚の重層構造を手がかりにして ほか)
  • 『陸奥話記』の表現構造論(『陸奥話記』成立の根本三指向;『陸奥話記』の歴史叙述化—“リアリティ演出指向”“整合性付与指向”等による ほか)
  • 総括的な論(『陸奥話記』成立の第二次と第三次—“反源氏指向”から“韜晦最優先指向”へ;『後三年記』成立の第一次と第二次—漢文体から漢文訓読文体へ ほか)
  • 付録 『陸奥話記』の“櫛の歯接合”論のための三書対照表

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23326507
  • ISBN
    • 9784762936340
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 602, 14p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top