書誌事項

鳩翁道話

鳩翁 [述] ; 武修 [編]

北村太助 [ほか], 天保7-10 [1836-1839]

  • [正] 1之上・下
  • [正] 2之上・下
  • [正] 3之上・下
  • 續1之上・下
  • 續 2之上・下
  • 續3之上・下
  • 續々1之上・下
  • 續々2之上・下
  • 續々3之上・下

タイトル別名

續鳩翁道話

續々鳩翁道話

タイトル読み

キュウオウ ドウワ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    [正] 1之上・下156||15(4)||1, [正] 2之上・下156||15(4)||2, [正] 3之上・下156||15(4)||3, 續1之上・下156||15(4)||続1, 續2之上・下156||15(4)||続2, 續3之上・下156||15(4)||続3, 續々1之上・下156||15(4)||続続1, 續々2之上・下156||15(4)||続続2, 續々3之上・下156||15(4)||続続3

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

正編: 巻頭「鳩翁道話壱之下(弐之上・弐之下)/男 武修聞書」. 題簽左肩双辺「鳩翁道話 巻上 ロ(中巻 ハ・巻下 ニ)」(「巻上 ロ(中巻 ハ・巻下 ニ)」は墨書). 壱之上及び同編三之上下共補写. 識語「明治廿年季春求之初巻及三之/上下缺本セルヲ以テ明治廿二年仲春/補之為全備又合拾捌巻為/九巻捺以杉本之黒印云/杉本周徳」([正]第1冊見返)

続編: 巻頭「續鳩翁道話壱(-三)之上(下)/男 武修聞書」. 外題左肩墨書「續鳩翁道話 上巻」、題簽左肩双辺「續鳩翁道話 中巻(下巻)」(「中巻(下巻)」は墨書). 奥付「天保七年丙申霜月 京都書林 [住所略] 北村四郎兵衞/ [住所略] 堺屋伊兵衞/ [住所略] 北村太助」

続々編: 巻頭「續々鳩翁道話壱(-三)之上(下)/男 武修聞書」. 題簽左肩双辺「續々鳩翁道話 巻上 一ノ下/二ノ上(巻下 三ノ上/三ノ下)」(「巻上 一ノ下/二ノ上(巻下 三ノ上/三ノ下)」は墨書)、外題墨書「續々鳩翁道話 巻中」. 刊記「天保十年己亥正月 京摂書林 三條通 [以下住所略] 北村太助/千本通 [以下住所略] 堺屋伊兵衞/心斎橋通 [以下住所略] 河内屋喜兵衛」. 第3冊末に「道話 初編六冊/續編六冊/續々六冊 各出來/同拾遺 嗣出」とあり

版式: 四周単辺9行

印記「林氏藏書」「杉本 [黒印] 」「田邊文庫」「田邊氏圖書印」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23339101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    合9冊
  • 大きさ
    22.2×15.4cm
  • 分類
ページトップへ