文豪の謎を歩く : 詩、短歌、俳句に即して

Author(s)

    • 牛島, 富美二 ゴトウ, フミジ

Bibliographic Information

文豪の謎を歩く : 詩、短歌、俳句に即して

牛島富美二著

竹林館, 2017.1-

  • [正]

Other Title

文豪の謎を歩く : 詩短歌俳句に即して

Title Transcription

ブンゴウ ノ ナゾ オ アルク : シ タンカ ハイク ニ ソクシテ

Available at  / 9 libraries

Description and Table of Contents

Volume

[正] ISBN 9784860003524

Description

文学作品は織物である。紐解くことの深いよろこび…

Table of Contents

  • 詩一篇の謎(明治三陸大津波鎮魂詩として—島崎藤村「潮音」;三陸大津波への思い—正岡子規「三陸海嘯」;凋落—芥川龍之介「沙羅の花」 ほか)
  • 短歌一首の謎(鬼となり仏となる身—夏目漱石;放縦不羈の生活をして—菊池寛;多感な少女時代—宮本百合子 ほか)
  • 俳句一句の謎(菊と星に寄せる熱い思い—宮沢賢治;恋愛不能者だった探偵作家—江戸川乱歩;恋を語る魚—佐藤春夫 ほか)
Volume

続 ISBN 9784860004163

Description

名作を散策するよろこび。文豪に出会う驚き。

Table of Contents

  • 詩一篇の謎(夏目漱石と二人だけの新境地開拓詩—高浜虚子;魔術と衝撃の作家—三島由紀夫;限りなき旅—若山牧水 ほか)
  • 短歌一首の謎(自分自身をイマイマしく思って—横溝正史;詩心を短歌に歌心を詩に—三好達治;投身自殺予防短歌として—松本清張 ほか)
  • 俳句一句の謎(晩年の恋—伊藤左千夫;生涯を独身で通して—会津八一;終戦直後の中で—吉屋信子 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top