中世後期泉涌寺の研究
Author(s)
Bibliographic Information
中世後期泉涌寺の研究
法藏館, 2017.2
- Other Title
-
泉涌寺の研究 : 中世後期
- Title Transcription
-
チュウセイ コウキ センニュウジ ノ ケンキュウ
Available at / 66 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
188.55:O845011013736
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
使用テキストの略号と典拠: pvii-xi
Contents of Works
- 智積院新文庫蔵『視覃雑記』と著者長典
- 五辻山長福寺と「見蓮上人門徒」
- 寺宝・儀式の保持
- 本願寺八世蓮如周辺と「見蓮上人門徒」
- 「見蓮上人門徒」による泉涌寺再興と違乱
- 先白善叙と「見蓮上人門徒」の攻防
- 『視覃雑記』翻刻
Description and Table of Contents
Description
応仁の乱以来のたび重なる炎上により多くの資料が失われ、その歴史については謎に包まれていた泉涌寺。智積院新文庫より発見された『視覃雑記』に基づき、室町時代後期から戦国時代にかけての歴史の空白を埋める最新研究!
Table of Contents
- 序論
- 第1章 智積院新文庫蔵『視覃雑記』と著者長典
- 第2章 五辻山長福寺と「見蓮上人門徒」
- 第3章 寺宝・儀式の保持
- 第4章 本願寺八世蓮如周辺と「見蓮上人門徒」
- 第5章 「見蓮上人門徒」による泉涌寺再興と違乱
- 第6章 先白善叙と「見蓮上人門徒」の攻防
- 結論
by "BOOK database"