戦後賃金の軌跡 : 鉄鋼・電機企業の検証

Bibliographic Information

戦後賃金の軌跡 : 鉄鋼・電機企業の検証

田口和雄著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2017.3

Other Title

戦後賃金の軌跡 : 鉄鋼電機企業の検証

Title Transcription

センゴ チンギン ノ キセキ : テッコウ・デンキ キギョウ ノ ケンショウ

Available at  / 139 libraries

Note

参考文献: p219-227

Description and Table of Contents

Description

年功賃金、能力主義、成果主義…日本の主要産業である鉄鋼と電機の代表的な企業を取り上げ、戦後から現在までの長期的な変遷を追い、制度の特質を明らかにする。

Table of Contents

  • なぜいま賃金制度を検証するのか
  • 第1部 新日本製鐵株式會社における賃金制度の変遷(年功賃金完成期—高度成長前夜期;年功賃金と能力主義賃金の並立期—高度成長期;能力主義賃金への段階的移行促進期—安定成長期からバブル経済期;能力・成果主義賃金の拡充期—1990年代後半以降)
  • 第2部 株式会社東芝における賃金制度の変遷(年功賃金世襲期—高度成長前夜期;年功賃金と仕事賃金の並立期—1960年代〜1990年代;能力・成果主義賃金への段階的移行期—2000年以降)
  • 第3部 日本企業の賃金制度の変遷の特質(戦後の賃金制度の変遷の特質)
  • これからの日本の賃金制度の方向—総括と展望

by "BOOK database"

Details

Page Top