港都神戸を造った男 : 《怪商》関戸由義の生涯

書誌事項

港都神戸を造った男 : 《怪商》関戸由義の生涯

松田裕之著

風詠社 , 星雲社 (発売), 2017.3

タイトル読み

ミナト コウベ オ ツクッタ オトコ : カイショウ セキド ヨシツグ ノ ショウガイ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

関戸家略年譜: p206-217

参考文献: p221-239

内容説明・目次

内容説明

黎明期神戸に彗星のごとく現れ、都市整備の先覚となった関戸由義。その謎と誤解に彩られた生涯を、新たに発掘された史料によって描き直す。開港150年の港都に封印されてきた真実が、いま鮮やかな輪郭とともによみがえる!!

目次

  • 第1章 謎の前半生
  • 第2章 失態と下積み
  • 第3章 密航、そして神戸
  • 第4章 同時代人の記録
  • 第5章 兵庫県庁の能吏
  • 第6章 不動産取引の内実
  • 第7章 鉱山開発の顛末
  • 第8章 斜陽の風景

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23375400
  • ISBN
    • 9784434231483
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪,東京
  • ページ数/冊数
    244p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ