書誌事項

かわいいナビ派

高橋明也, 杉山菜穂子監修・著

東京美術, 2017.2

タイトル別名

Kawaii! Nabis

タイトル読み

カワイイ ナビハ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ささやかな日常に目を向けたナビ派は、フラットで奥行き感のない表現などの、日本的な描写に大きな影響を受けました。しかし、彼らはそれだけでなく、八百万の神とともに生き、身の回りの微細な自然にまで精神的なものを見ていた日本人の内に育まれた「かわいい」感性にも、無意識に共鳴した画家たちだったのかもしれません。

目次

  • “日本かぶれのナビ”ピエール・ボナール(ニッポンが好きすぎて;身近な風景こそが愛おしい ほか)
  • “ズアーヴ兵のナビ”エドゥアール・ヴュイヤール(洗練された平面;私的空間を彩る装飾芸術 ほか)
  • “美しきイコンのナビ”モーリス・ドニ(近代の聖なる絵画;恋人マルトへの愛 ほか)
  • “異邦人のナビ”フェリックス・ヴァロットン(平面に閉じ込められた子どもたち;ファッショナブルな女性たち ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23378125
  • ISBN
    • 9784808710798
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    119p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ