水産物の先進的な冷凍流通技術と品質制御 : 高品質水産物のグローバル流通を可能に

書誌事項

水産物の先進的な冷凍流通技術と品質制御 : 高品質水産物のグローバル流通を可能に

岡崎惠美子, 今野久仁彦, 鈴木徹編

(水産学シリーズ / 日本水産学会監修, 186)

恒星社厚生閣, 2017.3

タイトル別名

水産物の先進的な冷凍流通技術と品質制御 : 高品質水産物のグローバル流通を可能に

Innovative technologies for improving the quality of marine products in frozen state : global distribution of high quality marine products

タイトル読み

スイサンブツ ノ センシンテキ ナ レイトウ リュウツウ ギジュツ ト ヒンシツ セイギョ : コウヒンシツ スイサンブツ ノ グローバル リュウツウ オ カノウ ニ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 冷凍基本技術の重要性と冷凍水産物の高品質化(産業界における水産物冷凍の歴史と最新動向;凍結‐保管‐解凍—3ステップシステムによる品質制御;水産物の冷凍保管条件と品質)
  • 2 冷凍水産物の品質制御技術(筋肉内ATPによるタンパク質の変性抑制;冷凍貯蔵下のホルムアルデヒド生成制御の効果;冷凍による寄生虫リスクの低減;新技術への展開)
  • 3 水産物の品質評価法の進歩(迅速かつ簡易的な氷結晶・組織観察法;タンパク質変性の評価法;脂質劣化の評価法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ