英語が苦手でもプレゼンターになったわけ
著者
書誌事項
英語が苦手でもプレゼンターになったわけ
(「英語」で夢を追うアスリート, 1)
くもん出版, 2017.3
- タイトル読み
-
エイゴ ガ ニガテ デモ プレゼンター ニ ナッタ ワケ
大学図書館所蔵 件 / 全7件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
内容説明・目次
目次
- 1 オリンピックを夢みる無敵の小学生(フェンシングとの出会い;負け知らずの小学生;フェンシングが自分と合っていた!;はじめての海外遠征;フェンシングのために英語を勉強)
- 2 夢のオリンピックへ!(伝えたいことがあれば英語は伝わる;英語の質問を準備して海外の選手から学ぶ;北京オリンピックで激闘;栄光の銀メダル獲得!;たいせつなのはメダリストとして世のなかに貢献すること;ロンドンオリンピック団体戦でつかんだ銀メダル)
- 3 オリンピックを東京に(オリンピックの招致活動に参加;原稿作成そしてコソ練で丸暗記;アスリートを代表して英語でスピーチ;東京オリンピックの開催が決定;オリンピック・パラリンピック招致の最終プレゼンテーション)
- 4 日本の代表として世界へ(ピストに別れをつげ、次の舞台へ;フェンシングをもりあげる!)
「BOOKデータベース」 より