書誌事項

特集「環境と農業の持続可能性」

(環境社会学研究 / 環境社会学会編集委員会編集, 第22号)

環境社会学会 , 有斐閣 (発売), 2017.2

タイトル別名

特集環境と農業の持続可能性

タイトル読み

トクシュウ カンキョウ ト ノウギョウ ノ ジゾク カノウセイ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは表紙による

文献: 各論末

内容説明・目次

目次

  • 巻頭エッセイ 記録し、記述を続け、見えなくなる被害に抗う研究を
  • 特集 環境と農業の持続可能性(有機農業運動の展開にみる“持続可能な本来農業”の探究;「個人化社会」と農業と環境の持続可能性のゆくえ—クオリティ・ターン以後;水辺コミュニティの水利用史からみた農業の持続性—有明海干拓農村における水田稲作農業の持続理由)
  • 小特集 農業の多様な展開(有機農業とIPM—就農20年間と最近の変化について;有機農業の技術の組み立て方と持続可能性—果樹農家の実践から;原発事故災害を乗り越えて、多様な人がかかわる農の価値;東日本大震災に対する地域のレジリアンス—福島県二本松市旧東和町の有機農業とコミュニティを例に)
  • 論文(焼畑先住民社会における資源利用制度の正当性をめぐる競合—インドネシア東カリマンタン州・ベシ村の事例)
  • 研究ノート(国際的環境保全制度の地域による使いこなし—綾ユネスコエコパークを事例に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23393435
  • ISBN
    • 9784641499119
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    115p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ