被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 : 東日本大震災を被災したママ・イラストレーターが3・11から続けている「1日1防災」
著者
書誌事項
被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 : 東日本大震災を被災したママ・イラストレーターが3・11から続けている「1日1防災」
学研プラス, 2017.2
- タイトル別名
-
ちいさな防災のアイディア40 : 被災ママに学ぶ : 東日本大震災を被災したママイラストレーターが311から続けている1日1防災
被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 : 東日本大震災を被災したママイラストレーターが311から続けている1日1防災
- タイトル読み
-
ヒサイ ママ ニ マナブ チイサナ ボウサイ ノ アイディア 40 : ヒガシニホン ダイシンサイ オ ヒサイ シタ ママ・イラストレーター ガ 3・11 カラ ツズケテイル「1ニチ 1ボウサイ」
大学図書館所蔵 全53件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
“いつか”はいつも急にくる!!「そのとき」に家族の命を救うのは、小さな積み重ね。大切なのは、続けられること。ミニマルな視点でLet’sオシャレ防災!
目次
- 1 被災ママの体験から考える防災—今日その瞬間がきたらどうする?(コミックエッセイ 東日本大震災直後;コミックエッセイ 震災翌日の1日 ほか)
- 2 1日1防災—まずはここから。1日ひとつ、40日の簡単防災(コミックエッセイ 震災から3日目;コミックエッセイ 震災から5日目 ほか)
- 3 ミニマル防災—スッキリ生活で災害に備える(コミックエッセイ ミニマル防災に出会う;ミニマル防災の基本 ほか)
- 4 さらに知りたい防災—もっと安心して暮らすために(コミックエッセイ 都心のママから学ぶ自分目線の防災術;想像力こそ身を守る 想像してみよう ほか)
「BOOKデータベース」 より