マンガでわかる!かならず伝わる説明の技術

書誌事項

マンガでわかる!かならず伝わる説明の技術

鶴野充茂監修

宝島社, 2017.2

タイトル別名

Technique of the explanation

かならず伝わる説明の技術 : マンガでわかる!

説明の技術 : かならず伝わる : マンガでわかる!

マンガでわかるかならず伝わる説明の技術

タイトル読み

マンガ デ ワカル カナラズ ツタワル セツメイ ノ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 223p

内容説明・目次

内容説明

伝え方を変えれば、たちまち仕事ができる人に!

目次

  • 第1章 結論から話そう—感情をこめすぎる人は説明下手
  • 第2章 説明は短く・的確に—短くわかりやすい説明がデキる社会人の条件
  • 第3章 イメージを共有しよう—デキると思われるメモ&メール
  • 第4章 信頼を獲得する会議の説明—会議がはじまる前から本気で説明の準備を
  • 第5章 相手を動かすスゴ技説明—自分の本気を説明するテクニック
  • 第6章 全員に理解されるプレゼン説明—プレゼンは口頭でわかりやすく説明すべし

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23404098
  • ISBN
    • 9784800260550
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ