大都市圏郊外の新しい政治・行政地理学 : 米軍基地・環境・ジェンダー
Author(s)
Bibliographic Information
大都市圏郊外の新しい政治・行政地理学 : 米軍基地・環境・ジェンダー
日本評論社, 2017.3
- Other Title
-
大都市圏郊外の新しい政治行政地理学 : 米軍基地環境ジェンダー
- Title Transcription
-
ダイトシケン コウガイ ノ アタラシイ セイジ ギョウセイ チリガク : ベイグン キチ カンキョウ ジェンダー
Available at / 89 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p208-219
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 戦後日本の政治地理学・行政地理学
- 第1部 グローバル化をめぐる大都市圏郊外の議会と行政(グローバル化がもたらした郊外の都市合併—東京都旧田無市・保谷市;東京大都市圏郊外周辺部における最後の「開発型合併」—東京都あきる野市)
- 第2部 米軍基地をめぐる大都市圏郊外の議会と行政(郊外の在日米軍基地所在都市における文化と政治—東京都福生市;騒音と補助金—郊外の「基地公害」をめぐる政治)
- 第3部 大都市圏郊外の政治・行政をめぐる新しい論点—環境・ジェンダー(郊外の新ごみ処理場建設場所をめぐる「環境正義」—東京都小金井市;地下水をめぐる「ポリティカル・エコロジー」—山梨県北杜市白州町;40年にわたる郊外の女性運動からみえる市政と「ジェンダー」—旧田無市・保谷市の「どんぐり会」)
by "BOOK database"