書誌事項

憲法判例の射程

横大道聡編著 ; 赤坂幸一 [ほか] 著

弘文堂, 2017.4

タイトル読み

ケンポウ ハンレイ ノ シャテイ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 新井誠, 井上武史, 岡田順太, 木下昌彦, 柴田憲司, 西村裕一, 西山千絵, 堀口悟郎, 御幸聖樹, 村山健太郎, 山田哲史

内容説明・目次

内容説明

判例相互を有機的に関連づけるとはどういう作業なのか、判例を踏まえた検討とはどのような作業なのか。判例の理解を深める決定版!

目次

  • 憲法判例の「射程」を考えるということ
  • 公務員の政治的行為の制約
  • 強制加入団体と構成員の権利
  • 人格的生存にとって不可欠ではない行為の規制
  • 「個人の私的生活上の自由」の保障
  • 別異取扱いの「合理性」審査と「事柄の性質」
  • 選挙権
  • 思想に反する外部的行為の強制
  • 政教分離に関する事案
  • 中立的な法令の適用と信教の自由
  • 事前抑制の諸類型と表現の自由
  • 公共施設の管理権とその憲法的統制
  • 職業の自由
  • 学問の自由と大学の自治
  • 財産権の制約
  • 「正当な補償」の意義
  • 生存権訴訟
  • 教育権の所在
  • 行政手続と憲法31条
  • 委任立法の規定の解釈
  • 部分社会の法理
  • 立法不作為と国賠違法
  • 学校における規律と自由
  • 刑事収容施設内における被収容者の権利・自由
  • 裁判における政党の位置づけ
  • 行政裁量・立法裁量と「専門技術的・政策的判断」の内実
  • 立法事実の変化の検討の仕方と救済の観点

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23414921
  • ISBN
    • 9784335357060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 301p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ