学校では教えてくれない日本史の授業 : 書状の内幕

Bibliographic Information

学校では教えてくれない日本史の授業 : 書状の内幕

井沢元彦著

(PHP文庫, [い78-6])

PHP研究所, 2017.3

Other Title

学校では教えてくれない日本史の授業書状の内幕

Title Transcription

ガッコウ デワ オシエテ クレナイ ニホンシ ノ ジュギョウ : ショジョウ ノ ウチマク

Note

「歴史if物語」(広済堂文庫 2000年刊)を改題、加筆・再編集したもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

手紙が重要な通信手段だった時代、それは時に歴史を左右した!聖徳太子はなぜ無礼な国書を送ったのか。ねねへの手紙からわかる織田信長が天下人になれた理由とは。勝海舟の手紙はどのようにして江戸開城の決定打となったのか。—日本史の有名人が書状に込めた思いを推しはかり、その背景を探ることで史実の裏側を読み解く井沢流「新しい日本史講義」。

Table of Contents

  • 第1部 手紙で綴る日本史(聖徳太子の国書—日中関係の原点;菅原道真の上奏文—「勇気」ある判断、遣唐使廃止;源義経の腰越状—悲運の真因;法然上人の一枚起請文—日本人仏教を生む;足利尊氏の願文—大勝のあとの「頼りなさ」 ほか)
  • 第2部 もうひとつの日本史(もし日本列島が中国大陸と地続きだったら;もし唐が日本を攻めていたら;もし日本に仮名がなかったら;もし弓削道鏡が天皇になっていたら;もし平将門の乱が成功していたら ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
  • PHP文庫

    PHP研究所

    Available at 3 libraries

Details
  • NCID
    BB23446815
  • ISBN
    • 9784569766737
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    330p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top