東京古道探訪 : 江戸以前からの東京の古道を探る歴史散歩

書誌事項

東京古道探訪 : 江戸以前からの東京の古道を探る歴史散歩

荻窪圭著

青幻舎, 2017.4

タイトル読み

トウキョウ コドウ タンボウ : エド イゼン カラノ トウキョウ ノ コドウ オ サグル レキシ サンポ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

千年前の人々が歩いた、江戸以前の東京を知る。史跡を巡って古道を発見する楽しみを実践指導。はじめてでも楽しめる古道ルート10を厳選。

目次

  • 第1章 古代からの道(高輪の古代東海道;洗足池から大井への古代の尾根道;浅草から先の古代東海道;立石への古代東海道;府中周辺の古道)
  • 第2章 中世からの道—鎌倉街道伝承を探る(渋谷城を抜ける鎌倉街道;二子玉川から世田谷城への鎌倉街道;阿佐ヶ谷から練馬城へ北上する鎌倉街道;千住の古街道;王子から赤羽へ鎌倉街道を辿る)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ