Bibliographic Information

ビジュアルテキスト国際法 = "Visual" textbook of international law

加藤信行 [ほか] 編著

有斐閣, 2017.4

Other Title

Visual textbook of international law

ビジュアルテキスト国際法

国際法 : ビジュアルテキスト

Title Transcription

ビジュアル テキスト コクサイ ホウ

Available at  / 164 libraries

Note

その他の編著者: 植木俊哉, 森川幸一, 真山全, 酒井啓亘, 立松美也子

参考文献: p169

文献あり

Description and Table of Contents

Description

国際社会の共通言語=『国際法』を学ぼう。初学者の目線に立った、わかりやすく親しみやすい、しかもコンパクトな解説。写真・地図、その他の図表など、ビジュアルな素材が満載。見て、読んで、国際法の全体像がイメージできる教科書。

Table of Contents

  • 国際法をなぜ学ぶのか—日本で私たちが国際法を学ぶ意義
  • 国際社会のルールはこうしてできた—国際法の成り立ち
  • 国際社会で守るルール—国際法総論
  • 国ができたり、なくなったり—国家とは?
  • 国と国がつき合う—条約法、外交・領事関係法
  • 領土のない国はない—陸・空、そして宇宙
  • 海の恵みを分かち合う—海洋法
  • 国が集まってグループをつくる—国際組織
  • 人権を国際的に保護する—国籍・人権
  • 犯罪も国を越える—国際犯罪
  • 国境を越えるモノ、サービス、資本—国際経済に関する法
  • 地球規模の環境問題に取り組む—環境をめぐる国際的規制
  • 戦わずにもめごとを解決する—紛争の平和的解決
  • 国の安全を守る—安全保障
  • 戦争・武力紛争にもルールがある—敵対行為の規制と犠牲者の保護

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23535959
  • ISBN
    • 9784641046788
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 178p, 図版 [8] p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top