『摩訶止観』を読む

書誌事項

『摩訶止観』を読む

池田魯參著

春秋社, 2017.3

タイトル別名

摩訶止観を読む

タイトル読み

マカ シカン オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

注: p335-366

内容説明・目次

内容説明

坐禅の原点へ。天台大師智〓(ぎ)の宗教体験と実践に基づく瞑想の指南書『摩訶止観』、その壮大で緻密な「止観」の体系を、要点を絞って簡潔に解説。

目次

  • 天台山の浄行者・天台智者大師の生涯—説法最も第一なり
  • 『摩訶止観』の構成と核心—五略を生起して十広をあらわす
  • 記録者潅頂の評価—円頓は、初めより実相を縁ず
  • 転機になる心—感応道交して発心を論ず
  • 発心の行方—六即は凡に始まり聖に終わる
  • 坐禅の一行—ただ専ら縁を法界に繋け
  • 修行の機縁—悪は仏道を妨げず
  • 修行のねらい—菩薩の大果報を明かさん
  • 止観の意義—空・仮・中のことわり
  • 修行生活の諸要件—一つには五縁を具え〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23559935
  • ISBN
    • 9784393171653
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 366p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ