石見銀山の社会と経済 : 石見銀山歴史文献調査論集 : 世界遺産登録10周年記念
Author(s)
Bibliographic Information
石見銀山の社会と経済 : 石見銀山歴史文献調査論集 : 世界遺産登録10周年記念
島根県教育庁文化財課世界遺産室 , ハーベスト出版 (販売), 2017.3
- Other Title
-
石見銀山の社会と経済 : 石見銀山歴史文献調査論集
石見銀山の社会と経済 : 石見銀山歴史文献調査論集 : 世界遺産登録10周年記念
- Title Transcription
-
イワミ ギンザン ノ シャカイ ト ケイザイ : イワミ ギンザン レキシ ブンケン チョウサ ロンシュウ : セカイ イサン トウロク ジッシュウネン キネン
Available at / 65 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
江戸時代の石見銀山歴史略年表: p200
Contents of Works
- 近世初期における石見銀山役人宗岡氏の動向と活躍について / 仲野義文著
- 代官井戸平左衛門の事績と顕彰 / 藤原雄高著
- 十八世紀の石見銀山料港町における銑・鉄取引 : 宅野浦の廻船商人増屋の活動を手がかりに / 原田洋一郎 著
- 十九世紀半ばにおける石見国銀山附幕領の経済状況と「銭遣い」 / 小林准士著
- 石見国銀山附幕領沿岸部の諸家における経営動向についての試論 / 鳥谷智文著
- 石見銀山の幕末を生きた武士 : 「石見銀山附地役人」の明治維新 / 矢野健太郎著
Description and Table of Contents
Description
平成29年、世界遺産登録10周年を迎えた石見銀山。登録前から続く地道な調査研究から見えてきた新たな歴史。石見銀山研究の専門家達がおくる新たな知見とその魅力がこの1冊に。
Table of Contents
- 近世初期における石見銀山役人宗岡氏の動向と活躍について
- 代官井戸平左衛門の事績と顕彰
- 十八世紀の石見銀山料港町における銑・鉄取引—宅野浦の廻船商人増屋の活動を手がかりに
- 十九世紀半ばにおける石見国銀山附幕領の経済状況と「銭遣い」
- 石見国銀山附幕領沿岸部の諸家における経営動向についての試論
- 石見銀山の幕末を生きた武士—「石見銀山附地役人」の明治維新
by "BOOK database"