日本古代の氏族と系譜伝承

書誌事項

日本古代の氏族と系譜伝承

鈴木正信著

吉川弘文館, 2017.5

タイトル読み

ニホン コダイ ノ シゾク ト ケイフ デンショウ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

これまでに発表した論考9本に、新稿1本を加えたもの

文献あり

内容説明・目次

内容説明

古代氏族の系譜や伝承は、単なる家系の記録ではない。それは彼らの祖先がいつの時代、どのような職掌で王権に奉仕したのかを伝えたもので、氏族の政治的地位の正統性を主張するきわめて現実的な役割を担っていた。『円珍俗姓系図』や『海部氏系図』などの分析を通して、地方支配・祭祀・外交に活躍した古代氏族の実態と諸相を解明する注目の一冊。

目次

  • 第1部 因支首氏と智証大師円珍(『円珍俗姓系図』の構成と原資料;『円珍俗姓系図』の成立過程と系譜意識)
  • 第2部 海部直氏の氏族的展開(『海部氏系図』の構成と成立過程;『海部氏系図』の歴史的背景)
  • 第3部 奈良・平安時代の大神朝臣氏(大神朝臣狛麻呂と武蔵国高麗郡;上野国美和神社の官社化と神階奉授;『大神朝臣本系牒略』の編纂と原資料)
  • 第4部 国造氏族と『国造本紀』(国造の氏姓と「クニの名」;『国造本紀』の書誌学的検討)
  • 付論 史料としての『国造本紀』

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23569881
  • ISBN
    • 9784642046367
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 497, 15p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ