ジョウゼフ・コンラッドのアート理論 : 「ナーシサス号の黒人」序文を読む

書誌事項

ジョウゼフ・コンラッドのアート理論 : 「ナーシサス号の黒人」序文を読む

浦河信吉著

ミヤオビパブリッシング , 宮帯出版社 (発売), 2017.3

増補改訂版

タイトル読み

ジョウゼフ コンラッド ノ アート リロン : ナーシサスゴウ ノ コクジン ジョブン オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 第1段落の読み取り—序に代えて(思想家・科学者の世界と真理;アーティストの世界と真理;アーティストの真理と思想家・科学者の真理;パルメニデスの心理と死すべき者たちの思わくの真理)
  • 第2章 第2・3・4段落の読み取り(「彼自身の内面へと下っていく」の解釈;「もしそれに値しそして運が良ければ」の意味の確定)
  • 第3章 第5・6・7・8段落の読み取り(コンラッドがつくり出したことば「モノ・言葉」とその実例;「もし人がそれに値し、加えて幸運であれば」のここでの意味の確定)
  • 第4章 第9・10・11段落の読み取り(語りの場変更の理由;実践的読み取りの困難点;評価と困難解決の方法;「それにふさわしくかつ幸運な人」)
  • 補遺 モノ・言葉の実例(その2)(小説の語り手はシングルトンである;猫の目のシングルトン)
  • 付録 宇宙はどのようにして生まれ「今ある」のか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23615526
  • ISBN
    • 9784801600874
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京,京都
  • ページ数/冊数
    179p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ