世界が再び日本を見倣う日 : 「トランプ砲」は恐れる必要なし

書誌事項

世界が再び日本を見倣う日 : 「トランプ砲」は恐れる必要なし

長谷川慶太郎著

PHP研究所, 2017.3

タイトル読み

セカイ ガ フタタビ ニホン オ ミナラウ ヒ : トランプホウ ワ オソレル ヒツヨウ ナシ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

保護貿易を掲げるアメリカ、金融危機前夜のヨーロッパ、軍事的覇権拡大をやめない中国、一触即発の朝鮮半島…。それでも日本が安泰なのはなぜか?

目次

  • 第1章 なぜ「トランプ大統領」を予見できたか
  • 第2章 日本企業は「トランプ砲」を恐れる必要なし
  • 第3章 ヨーロッパでも「トランプ現象」が続出する
  • 第4章 習近平もプーチンも「トランプの世界」が見えていない
  • 第5章 「トランプ政権」次第で身動きが取れなくなる北朝鮮
  • 第6章 デフレ下で完全に行き詰まった韓国
  • 第7章 デフレ対応を終えた「日本」を世界が見倣う

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23616121
  • ISBN
    • 9784569832999
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京 ; 京都
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ