ひと目でわかる「戦前の昭和天皇と皇室」の真実

書誌事項

ひと目でわかる「戦前の昭和天皇と皇室」の真実

水間政憲著

PHP研究所, 2017.3

タイトル読み

ヒトメ デ ワカル「センゼン ノ ショウワ テンノウ ト コウシツ」ノ シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

近代以前から天皇は国家・国民の「象徴」だった!日本人必読!天皇のご即位とご退位のすべて。二千数百年にわたる日本の「真の歴史」がわかるビジュアル解説本。

目次

  • 第1章 近現代以前から天皇は国家・国民の「象徴」だった
  • 第2章 「摂政」のお務めとは何か
  • 第3章 国民に自然に溶け込んだ皇族の「ご公務」
  • 第4章 大正天皇の崩御により元号は「昭和」へ
  • 第5章 ご即位時の昭和天皇と皇族方
  • 第6章 昭和天皇のご即位と皇室の伝統

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23617383
  • ISBN
    • 9784569832982
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ