平安朝漢詩文の文体と語彙
Author(s)
Bibliographic Information
平安朝漢詩文の文体と語彙
勉誠出版, 2017.5
- Title Transcription
-
ヘイアンチョウ カンシブン ノ ブンタイ ト ゴイ
Available at / 99 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
919.3||G72110072361
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 経国の「文」 : 文体が担う社会的機能
- 小野篁の「輪台」詠
- 踏歌章曲考
- 入唐僧の将来したもの : 讃と碑文
- 『三国祖師影』の讃
- 「和歌集等を平等院経蔵に納むる記」考
- 外交文書としての牒
- 菅原道真の祭文と白居易の祭文
- 平安朝の願文 : 中国の願文を視野に入れて
- 願文の主語 : 空海の願文
- 菅原道真の願文
- 呪願文考序説
- 表白についての序章
- 諷誦文考
- 諷誦文考補
- 諷誦文論
- 菅原道真の詩と律令語
- 平安朝詩と律令語
- 平安朝詩文の「俗語」
- 『続日本紀』における中国口語
- 日本の古代の文献と中国口語
Description and Table of Contents
Description
平安朝漢詩文のなかから雑詩、讃、記、牒、祭文、呪願文、表白、願文、諷誦文及び碑の一〇種の文体について、実例の読解および当該作品の読まれた状況の再現により、その構成方法や機能などの文体的特徴を明らかにし、日本文学史・日本文化史における位置づけを提示する。また、平安朝漢詩文における構成要素として最も基本的なものとなる語彙について、当時の時代的背景・文化的状況を複合的に考察することにより、当該語彙の意味、使用された意図などを明らかにする。平安朝の言語・文学・政治・思想等、多面的な領域に関わる基盤研究。
Table of Contents
- 1(経国の「文」—文体が担う社会的機能;小野篁の「輪台」詠;踏歌章曲考;入唐僧の将来したもの—讃と碑文;『三国祖師影』の讃 ほか)
- 2(菅原道真の詩と律令語;平安朝詩と律令語;平安朝詩文の「俗語」;『続日本紀』における中国口語;日本の古代の文献と中国口語)
by "BOOK database"