精里初集抄 3巻 ; 精里三集文槀 5巻

書誌事項

精里初集抄 3巻 ; 精里三集文槀 5巻

古賀樸撰

愛月堂, 文化14-文政2年 [1817-1819] 序

  • 初集卷1
  • 初集卷2
  • 初集卷3
  • 三集卷1
  • 三集卷2
  • 三集卷3
  • 三集卷4
  • 三集卷5

タイトル別名

精里集抄

タイトル読み

セイリ ショシュウショウ ; セイリ サンシュウ ブンコウ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 九州大学 中央図書館

    三集卷1564/セ/23010132017004227, 三集卷2564/セ/23010132017004230, 三集卷3564/セ/23010132017004242, 三集卷4564/セ/23010132017004254, 三集卷5564/セ/23010132017004266, 初集卷1564/セ/22010132017004192, 初集卷2564/セ/22010132017004203, 初集卷3564/セ/22010132017004215

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

見返しおよび版心の書名: 「精里初集抄」, 「精里三集文槀」

巻頭「精里初集抄卷一(~三)」「精里三集文稿卷一(~五)」

刷題簽左肩子持枠「精里初集抄 一(~三)」 (一の書名および巻冊次は後補墨書) 「精里三集文槀 一(~五)」

『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の統一書名: 精里集抄

見返単枠有界黄紙「精里古賀先生著」「愛月堂藏」

校者名を各目録末に息子古賀煜, 燾および門人を記す

無刊記

序: 「精里初集抄序/文化十四年十月 久留米 樺島公禮撰」, 「精里三集序/文政二年己卯五月望 神戸城主藤原忠升撰并書」, 「精里先生三集序/文政改元戊寅夏六月 増島固敬識」

三集跋: 「文政己卯五月 受業 吉田畿謹撰」, 「文政己卯夏五月 不肖燾謹撰」 (古賀穀堂)

左右双辺有界10行20字 内匡廓: [17.2×12.6cm] 単魚尾, 漢文体

和装本 四つ目袋綴 帙入り (2帙8冊)

朱筆書入れあり

精里初集抄に紙片折込み1枚あり (日記草稿か)

保存状態: 一部題簽破損・剥落あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23625155
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    26.1×18.1cm
  • 件名
ページトップへ