書誌事項

阪神・阪急・京阪

今尾恵介著

(地図と鉄道省文書で読む私鉄の歩み, 関西1)

白水社, 2017.3

タイトル別名

阪神阪急京阪

タイトル読み

ハンシン ハンキュウ ケイハン

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻末pii-iii

内容説明・目次

目次

  • 阪神電気鉄道(日本初の都市間高速電車;最盛期アメリカの電鉄を研究;菜の花畑を快走した初電車;初めての支線・北大阪線;沿線人口の急増と輸送力増強;阪神国道線と甲子園開発;阪急エリアへの進出と神戸地下線)
  • 阪急電鉄(有馬温泉への険しい道;宝塚の観光開発と宅地分譲;灘循環電気軌道をめぐる確執;「ガラアキ」高速電車—神戸線;国鉄廃線跡を走る北行き電車;京阪自ら敷設したライバル線;「燕」より速い新京阪—京都線)
  • 京阪電気鉄道(京街道に沿った電気鉄道;疎水べりと路上を走る;念願の三条延伸と宇治線の建設;京都〜大津を結ぶ山越え電車;先見の明ある複々線化)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ