Suicaが世界を制覇する : アップルが日本の技術を選んだ理由

Bibliographic Information

Suicaが世界を制覇する : アップルが日本の技術を選んだ理由

岩田昭男著

(朝日新書, 616)

朝日新聞出版, 2017.5

Other Title

スイカが世界を制覇する : アップルが日本の技術を選んだ理由

Suicaが世界を制覇する : アップルが日本の技術を選んだ理由

Title Transcription

Suica ガ セカイ オ セイハ スル : アップル ガ ニホン ノ ギジュツ オ エランダ リユウ

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Description

アップルはいったい何をする気なんだ?—脱ガラパゴスに挑んだ起死回生の物語。2001年にJR東日本によって誕生したSuica。発行枚数約6000万枚を誇る国内無敵のIC乗車券/電子マネーも、高性能すぎたがゆえにグローバル化の波から取り残されつつあった。復活を賭けて挑んだのは、iPhoneへの搭載。熾烈な交渉のなかで、アップルに扉を開かせた切り札とは?銀行・クレジット会社・IT企業が覇を競う次世代決済戦争において主役に躍り出たSuica、その復活の軌跡を追う!

Table of Contents

  • プロローグ iPhoneにSuicaが載った日
  • 第1章 日本初のIC乗車券Suica誕生
  • 第2章 Suica躍進 エキナカ戦略と相互利用の拡大
  • 第3章 翳りゆくSuica ガラパゴスという汚名
  • 第4章 起死回生!アップルペイ上陸
  • 第5章 黒船襲来に揺れるクレジットカード業界
  • 第6章 確立されるアップル幕藩体制
  • 第7章 電子決済三国志 グーグルとVISAの逆襲
  • エピローグ 世界に広がる「Suica経済圏」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top