「織部好み」の謎を解く : 古高取の巨大窯と桃山茶陶の渡り陶工

著者

    • 小山, 亘 コヤマ, ワタル

書誌事項

「織部好み」の謎を解く : 古高取の巨大窯と桃山茶陶の渡り陶工

小山亘著

忘羊社, 2014.9

タイトル別名

織部好みの謎を解く : 古高取の巨大窯と桃山茶陶の渡り陶工

タイトル読み

「オリベゴノミ」ノ ナゾ オ トク : コタカトリ ノ キョダイガマ ト モモヤマ チャトウ ノ ワタリ トウコウ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p257-259

関連略年譜: p260-263

内容説明・目次

内容説明

発掘からわかった“ヘウケモノ”の真実。福岡藩祖・黒田官兵衛とその子長政が築いた高取焼の古窯・内ヶ磯窯。未曾有の規模を誇ったこの登窯から、稀代の茶人・古田織部好みの歪んだ茶陶が大量に出土した。朝鮮渡来の技法にないはずの技術、覆される定説…。陶芸史の最高峰に立つ伝説の職人達の姿を浮き彫りにする労作。

目次

  • 序章 古高取との出会い
  • 第1章 織部の隠し窯
  • 第2章 共振する“至芸”
  • 第3章 巨大窯の推進者たち
  • 第4章 謎の陶工・別所吉兵衛
  • 第5章 織部六作
  • 第6章 窯大将・弥之助と「織部高取」
  • 終章 「王」印の謎を追う

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23670014
  • ISBN
    • 9784907902032
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    263p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ