書誌事項

落語・寄席芸

大友浩著

(日本の伝統芸能を楽しむ)

偕成社, 2017.4

タイトル読み

ラクゴ ヨセゲイ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり 索引あり

内容説明・目次

内容説明

落語や寄席芸をテレビで見たり、実際に見に行ったことのある人も多いのではないでしょうか。落語は江戸時代に生まれ、明治時代にかけてさかんになりました。そして今でも発展しつつある現在進行形の芸能なのです。日本の伝統芸能が楽しく見られる基礎知識と舞台の裏ではたらく人たちの仕事ぶりを、わかりやすく解説したシリーズです。小学校中学年から。

目次

  • 基礎知識編(落語ってどういうものかな?;落語早わかり;上方落語ってどういうものかな? ほか)
  • 支える人たち編(寄席—日常をわすれて楽しむ笑いの場;寄席囃子—三味線と唄で高座を盛りあげる;寄席文字—「大入り満員」をねがう縁起文字)
  • 資料編(落語を楽しもう;落語を楽しめる主な場所;主な落語家の団体/主な寄席芸の団体/伝統芸能が調べられる場所 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23677851
  • ISBN
    • 9784035447405
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ