Bibliographic Information

越境の古代史

田中史生 [著]

(角川文庫, 20361)

KADOKAWA, 2017.5

Other Title

角川ソフィア文庫

Title Transcription

エッキョウ ノ コダイシ

Available at  / 13 libraries

Note

筑摩書房 2009年刊の再刊

主要参考文献: p219-225

関連年表: p226-234

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫I-144-1」の表示あり

Description and Table of Contents

Description

日本各地の首長層とアジア諸地域との直接的な交流、新羅商人の国際的人脈の盛衰、倭人の国際交流の要所だった朝鮮半島南部・加耶との関わり。古代人は、互いをつなぐ驚くほど多様な社会的装置を持ち、それを駆使し、使い分けて、越境的なネットワークを動かしていた。倭国時代から律令国家成立以降まで、古代の列島社会の交流の歴史を実証しながら再現。国家間の関係として描かれてきた古代日本とアジアの関係史を見つめ直す。

Table of Contents

  • 序章 列島の古代史とアジア史を結ぶ視座
  • 第1章 アジア史のなかの倭国史
  • 第2章 渡来の身体と技能・文化
  • 第3章 血と知のアジアンネットワーク
  • 第4章 天皇制と中華思想
  • 第5章 国際商人の時代へ
  • 第6章 国際交易の拡大と社会変動
  • 第7章 列島の南から

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BB2368836X
  • ISBN
    • 9784044002626
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    234p
  • Size
    15cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top