新任3年目までに必ず身に付けたい!小学校国語科アクティブ・ラーニングの指導技術50 : 確かな言葉の力を育む

書誌事項

新任3年目までに必ず身に付けたい!小学校国語科アクティブ・ラーニングの指導技術50 : 確かな言葉の力を育む

藤田伸一著

明治図書出版, 2017.2

タイトル別名

新任3年目までに必ず身に付けたい小学校国語科アクティブ・ラーニングの指導技術50 : 確かな言葉の力を育む

タイトル読み

シンニン 3ネンメ マデニ カナラズ ミニツケタイ ショウガッコウ コクゴカ アクティブ ラーニング ノ シドウ ギジュツ 50 : タシカナ コトバ ノ チカラ オ ハグクム

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国語授業が苦手な教師もこの1冊でうまくいく!

目次

  • 1 教師力を磨く!基礎・基本の指導技術(声は、音読でつくる;聞き合える教室づくりこそすべての学びの土台 ほか)
  • 2 授業力を磨く!話すこと・聞くことの指導技術(スピーチは事前の個別指導で花開く;対話を言語活動の中心に位置づける ほか)
  • 3 授業力を磨く!書くことの指導技術(日記(生活作文)で描写力を付ける;物語の創作は読みとの関連指導で ほか)
  • 4 授業力を磨く!読むことの指導技術(物語文;説明文 ほか)
  • 5 授業力を磨く!伝統的な言語文化・言語事項の指導技術(伝統的な言語文化;言語事項)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ