ハッキングマーケティング : 実験と改善の高速なサイクルがイノベーションを次々と生み出す
著者
書誌事項
ハッキングマーケティング : 実験と改善の高速なサイクルがイノベーションを次々と生み出す
翔泳社, 2017.5
- タイトル別名
-
ハッキング・マーケティング : 実験と改善の高速なサイクルがイノベーションを次々と生み出す
Hacking marketing : agile practices to make marketing smarter, faster, and more innovative
- タイトル読み
-
ハッキング マーケティング : ジッケン ト カイゼン ノ コウソクナ サイクル ガ イノベーション オ ツギツギ ト ウミダス
大学図書館所蔵 件 / 全41件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
これまでにも、デジタルマーケティングの戦略や戦術に関しては、さまざまな優れた書籍が出版されてきました。そうした戦略をすべて結びつける「糸」として、マーケティング・マネジメントの重要性が増しています。しかも、購買活動の隅々までデジタルが絡む、変化の速い世界に対応するため、すばやく適切な施策を創造し、その中でイノベーションを起こさなければいけません。そこで本書では、デジタルのスピードを先導してきた米国IT業界の思想(アジャイル、リーンなど)をマーケティングに取り入れ、現場の業務とマネジメントを改革し、イノベーションを生み出す手法を解説します。
目次
- 第1部 「マーケティング」と「デジタル」と「ソフトウェア」の関係(ハッキングは良いことだ;マーケティングはデジタルな仕事になった ほか)
- 第2部 アジリティ(アジャイルマーケティングの起源;大きなウォーターフォールから小さなスプリントへ ほか)
- 第3部 イノベーション(マーケティングはコミュニケーションから体験へ;イノベーションのパイプラインと永遠のベータ版 ほか)
- 第4部 大規模化(イノベーションと大規模化のバランスを取るバイモーダル・マーケティング;マーケティングのためのプラットフォーム思考とペース・レイヤー ほか)
- 第5部 人材(一〇倍マーケターの神話を追う)
「BOOKデータベース」 より