フーガとソナタ : 音楽の2つの文化について

書誌事項

フーガとソナタ : 音楽の2つの文化について

アウグスト・ハルム著 ; 西田紘子, 堀朋平訳

音楽之友社, 2017.6

タイトル別名

Von zwei Kulturen der Musik

フーガとソナタ : 音楽の2つの文化について

タイトル読み

フーガ ト ソナタ : オンガク ノ 2ツ ノ ブンカ ニツイテ

大学図書館所蔵 件 / 71

内容説明・目次

内容説明

ハルムの音楽思想は、近年、再評価が著しい。本書は、音楽外的な比喩を排し、音そのものが孕む力や、エネルギーのせめぎ合いのドラマとして楽曲の流れを捉える主著であり、初の日本語訳である。

目次

  • 第1書 形式について(フーガ形式、その本質とソナタ形式との関係について;ソナタ形式の精神について;構造的な和声法とリズム法;主題の態度)
  • 第2書 言語と様式について(リズム法と強弱法;シンメトリー;主題法の技法)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2372590X
  • ISBN
    • 9784276105553
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ