アメリカ大統領の権限強化と新たな政策手段 : 温室効果ガス排出規制政策を事例に
著者
書誌事項
アメリカ大統領の権限強化と新たな政策手段 : 温室効果ガス排出規制政策を事例に
日本評論社, 2017.5
- タイトル別名
-
アメリカ大統領の権限強化と新たな政策手段 : 温室効果ガス排出規制政策を事例に
- タイトル読み
-
アメリカ ダイトウリョウ ノ ケンゲン キョウカ ト アラタナ セイサク シュダン : オンシツ コウカ ガス ハイシュツ キセイ セイサク オ ジレイ ニ
大学図書館所蔵 件 / 全57件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
博士学位請求論文「多様化し重層化する米国大統領の政策実現手段 : 温室効果ガス排出規制政策を事例に」 (東京大学, 2015年提出) を、大幅に加筆修正したもの
参考文献: p239-251
内容説明・目次
目次
- 第1章 気候変動問題をめぐる政治状況
- 第2章 排出量取引制度
- 第3章 自動車排ガス規制—交渉を通じた規則制定
- 第4章 協働型規制の試みと限界
- 第5章 規制影響審査
- 第6章 オバマ政権における発電所排出規制の事例
- 結論
「BOOKデータベース」 より