書誌事項

世界のソフトウエア特許 : その理論と実務

谷義一 [ほか] 著

発明推進協会, 2017.3

改訂版

タイトル読み

セカイ ノ ソフトウエア トッキョ : ソノ リロン ト ジツム

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 牛久健司, 新開正史, 河野英仁

内容説明・目次

内容説明

ダイナミックに変化するソフトウエア保護の形。スマートフォンの世界的普及、IoTによるモノからサービスで稼ぐ時代へのシフト、自動運転の開発競争の激化、フィンテックの急速な普及に伴ない、ソフトウエア技術を保護する特許制度のあり方・裁判所による判決の動向も変化している。これらの動きを法律・裁判例・審査基準を集めて、分かりやすく解説した。

目次

  • 第1部 ソフトウエア特許を巡る諸問題の歴史的素描
  • 第2部 我国におけるソフトウエア特許の理論と実務
  • 第3部 米国におけるソフトウエア関連発明
  • 第4部 欧州におけるソフトウエア関連発明
  • 第5部 ソフトウエア/ビジネス関連発明の進歩性の判断
  • 第6部 アジア諸国等のソフトウエア/ビジネス関連発明の保護

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23787485
  • ISBN
    • 9784827112801
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxii, 949p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ