新社会科討論の授業づくり : 思考・理解が深まるテーマ100選

Bibliographic Information

新社会科討論の授業づくり : 思考・理解が深まるテーマ100選

北俊夫著

学芸みらい社, 2017.4

Other Title

新社会科討論の授業づくり : 思考理解が深まるテーマ100選

Title Transcription

シン シャカイカ トウロン ノ ジュギョウズクリ : シコウ リカイ ガ フカマル テーマ 100セン

Available at  / 22 libraries

Description and Table of Contents

Description

授業は“討論”で勝負!新指導要領がめざす「新社会科授業のテーマ100」大公開!1章では、討論を授業に取り入れるとき押さえておきたい最低限の基礎知識を整理。討論型授業の必要性、問題解決的な学習への位置づけ、テーマの類型などについて、45の質問事項(Q)を設定し、それぞれに回答(A)する形式で解説。2章では、学年ごとに各単元でぜひ取り入れたいいち押しの討論テーマを紹介し、それぞれ討論の進め方やポイントを端的に述べた。

Table of Contents

  • 1 授業で討論‐押さえておきたい基本知識—生き生き討論に導く下準備(なぜ、社会科授業で討論なのか;討論と問題解決的な学習の関係はどうなるのか;討論のテーマをどう設定するか;討論をどう進めるか)
  • 2 各単元のいち押し討論テーマ100—討論の進め方ポイント(3年の討論テーマと進め方(市の様子;スーパーマーケットではたらく人 ほか);4年の討論テーマと進め方(県の様子;ごみのしまつと利用 ほか);5年の討論テーマと進め方(国土の様子;わが国の食料生産 ほか);6年の討論テーマと進め方(わが国の政治の働き;わが国の歴史 ほか))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23809271
  • ISBN
    • 9784908637391
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    159p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top